オーディブルは、プロのナレーターによる本の朗読が聴けるサービスです。
忙しい人でも使い勝手が良く、ながら読書にベストな機能が充実しています。
時間がなくても、イヤホンひとつで本の朗読を聴けるよ!
本記事では、オーディブルの評判とともに料金や使い方、登録方法を紹介します。
オーディブルが気になる人は、ぜひ参考にしてください。
\ 30日間無料 /
月額1,500円
無料体験中でも解約金ゼロ
Audible(オーディブル)とは?
Audible(以下、オーディブル)は、Amazonが提供しているプロのナレーターによる本の朗読サービスです。
プロのナレーターや俳優、声優が読み上げるオーディオブックや、ニュースからお笑いまで聴くことができるポッドキャストなどを取り揃えています。
さまざまなシチュエーションで活躍する「ながら読書」にベストなサービスですね。
- 通勤しながら読書
- 掃除をしながら読書
- 歯磨きをしながら読書
オーディブルの特徴を紹介します。
12万以上の対象作品が聴き放題
最大の特徴はコンテンツの数です。
複数あるオーディオブックサービスのうち、オーディブルの作品数は断トツ1位の12万作品以上とされています。
2022年12月時点では、直木賞受賞の米澤穂信著『黒牢城』、本屋大賞受賞の瀬尾まい子著『そして、バトンは渡された』などが配信されています。
今後は村上春樹著の『騎士団長殺し』(2022年12月28日配信予定)、『海辺のカフカ』(2022年11月30日配信予定)など人気の10作品が順次配信されていく予定です。
おすすめのオーディオブックは、別の記事で紹介しています。
プロのナレーターが朗読
本の朗読はプロのナレーターが行います。
そのためクオリティが高く、聴き応え抜群。
中でもオーディブルは、ナレーターに人気俳優や声優などを起用する作品が多いのが特徴です。
詳細はこちらを見ていただきたいのですが、ざっと目を通すだけでも、これだけの豪華メンバーがそろっています。
- 藤木 直人
- 杏
- 檀 れい
- 堤 真一
- 松坂 桃李
- 水樹 奈々
- 花澤 香菜
- 山寺 宏一
- 梶 裕貴
- 雨宮 天
最近は好きな声優の声が聴きたくて、オーディブルに加入する人も多いです。
アプリの機能が多い
オーディブルは専用のアプリを使って利用します。
機能はとても充実しており、自分の思い通りにカスタマイズして使用することが可能です。
主な機能は次の通りです。
サービス名 | オーディブル |
ロゴ | |
レビューの閲覧 | |
早送り・巻き戻し | 前後30秒 |
再生速度の設定 | 0.5x~3.5xまで0.1x刻み |
ダークモード | |
ドライブモード | |
スリープタイマー | ・5~45分は5分刻み ・60~120分は30分刻み |
オフライン再生 |
中でも、コンテンツのレビュー閲覧やドライブモードは、オーディブルの独自機能となります。
ほかのオーディオブックサービスとの比較は下記の記事でおこなっています。
気になる方はご覧ください。
聴き放題の料金が安い
オーディブルの聴き放題料金は月額1,500円です。
これだけ支払えば、すべての機能を使うことができます。
追加課金もなく、視聴回数やダウンロード数も無制限です。
ビジネス書1冊が1,500~3,000円であることを踏まえると、この定額プランはかなり安いと思います。
オーディオブックを1冊聴けば元が取れる値段ですね。
また、2023年2月現在、オーディブルでは2ヶ月無料のキャンペーンを実施しています。
これまで入会しようか悩んでいた人は、とりあえず今入会することをおすすめします。
無料体験期間中に解約すれば、解約金を含め1円もかかりません。
ぜひこの機会に検討してみてください。
\ 30日間無料 /
月額1,500円
無料体験中でも解約金ゼロ
なお、利用中の通信料を節約したい人はこちらの記事を参考にしてください。
コスパの良いオーディブルですが、実は裏ワザがあります。
Amazon公式は前面に出していませんが、半額の料金でサービスを利用できるものです。
詳しくはこちらで解説しているので、興味がある人はぜひ覗いてみてください。
デメリットはないため使わない方が損です!
オーディブルの評判・口コミ
オーディブルを利用している人の評判・口コミを紹介します。
良い評判・口コミ
オーディブル良い。
— Takanobu (@TakaPhotography) September 29, 2022
ながら作業が出来る!これは時間が無い方々にはかなりオススメだ!
オーディブルが2ヶ月無料やから本好きな人にはオススメ!苦手な人も読み聞かせやからサクサク聞けるサク(ง ˙˘˙ )วサク
— アイズ09 (@moon_FPS7) September 28, 2022
オーディオブックはAudible会員じゃなくても単品購入可能♬だけど単品だと1冊2,000円するものもあるので、やっぱり月額1,500円で読み放題の方がお得だと思う‼最初の1ヵ月は無料でお試しできるし、自分に合ってるかはこの期間で確認してみると良いよ✨
— ゆきみ¦オーディブルとポッドキャスト沼 (@KTanosimu) September 29, 2022
オーディブルの存在は知っていたのですが、障がいのある人向け、というイメージでした。けどこれ、それ以外の人にもなかなか良いかも!
— 安田夏菜 (@kanakana623) September 28, 2022
通勤しながら、家事をしながら、お散歩しながら読書ができる。時短で目も疲れず肩も凝らない。中国やアメリカではけっこう大きな市場になってきてるみたいです。
オーディブルを実際にやってみたら「思っていた以上に良かった」という声が多くありました。
良い口コミのほとんどが、ながら読書ができることに対する評価です。
僕も実際に使っていますが、ながら読書によって本を読む時間がとれなくても本に触れられるのは大きな魅力と感じています。
悪い評判・口コミ
Amazonオーディブル、良いかなぁと思ったけど1500円かかるのかぁ
— 栗花落@たらたらしてます (@tsuyuri__0507__) September 22, 2022
音楽まではいいけど、ラジオとかオーディブル聴きながらとか私にはまだハードルが高いみたい🥲一瞬混乱しちゃう
— 楓 * (@kaede_twi) October 23, 2022
KindleをiPhoneの音声の読み上げ機能で、移動中に音読書をしてみたが勝手が悪い。
— 足立区の建売タカシ (@takashiindustr1) August 22, 2022
オーディブルの方が音読向きなんだけど、これぞ!と思う作品が無かったり、UIが慣れない😅
本を読むのはなかなか難しいので、尼のオーディブルはどうかと思ったが、いきなりちょっと苦手な感じの喋り方の人で、一瞬で離脱💧
— ザ・ダメ人間🙅 ま。ちゃん (@002illy4) September 12, 2022
声質もだけど口調も大切。
何となくボーッと見てるテレビのナレーションとかなら我慢出来ないでもないけど、わざわざ聴こうというのが苦手な感じではツラい😢🌊
悪い口コミでは、「値段が高い」「紙の本のほうがいい」といった声もありました。
値段に関しては、本1冊の値段で聴き放題が利用できるため、僕は高い買い物ではないと感じました。
相性はもちろんあると思うので、まずは無料体験してみることがおすすめです。
\ 30日間無料 /
月額1,500円
無料体験中でも解約金ゼロ
オーディブルを利用して感じたメリット・デメリット
オーディブルを実際に利用して感じたメリット・デメリットをまとめました。
メリット
メリットと感じたのはこちらの5つです。
ながら読書ができる
オーディブルの最大のメリットはラクして読書ができる点です。
必要なのは、スマホやタブレットなどの電子端末と会員登録だけ。
あとはアプリを使って好きな本の音声を再生すれば、簡単に読書ができます。
例えば、
- 家事やPC作業をしながら聴く
- 通勤時に電車や車で聴く
- お風呂や寝室でくつろいで聴く
といったことも可能です。
これにより「読書する時間がない」という悩みを解決できます。
忙しい大人にとって、非常に大きな魅力ですよね!
本の保管場所がいらない
紙の本は保管に場所を取ります。
しかし、オーディオブックなら端末にダウンロードできます。
保管場所も必要ありません。
一度削除してしまっても、すぐに再ダウンロードできるため便利です。
オーディブルをオフラインで聴く方法はこちらで解説しています。
アプリの機能が充実している
専用アプリには便利な機能がいくつも搭載されています。
自分なりにカスタマイズすることで、快適な聴く読書を楽しむことができます。
機能 | メリット |
レビューの閲覧 | 選書ミスを防げる |
早送り・巻き戻し | 聞き逃してもすぐ戻れる |
再生速度の設定 | 自分のペースで再生できる |
ダークモード | 目に優しい |
ドライブモード | 運転中でも操作がカンタン |
スリープタイマー | 寝落ちしても大丈夫 |
無料体験期間がある
オーディブルには30日間の無料体験期間があります。
また不定期に行われるキャンペーンでは、よりお得な条件で登録できます。
オーディブルのキャンペーン情報は別の記事でくわしく解説しています。
加入するか悩んでいる人も、まずは無料体験を利用してみてくださいね。
\ 30日間無料 /
月額1,500円
無料体験中でも解約金ゼロ
いつでも解約できる
解約はいつでも簡単にできます。
無料体験期間中でもペナルティなく解約できるので、不安なく始められます。
オーディブルの解約手順はこちらの記事を参考にしてください。
デメリット
僕が感じたデメリットはこちらの3つです。
単品購入は値段が高い
オーディブルは聴き放題のほかに単品で購入できます。
登録は不要ですが、オーディオブック1冊あたりの相場は1,500円~3,000円です。
紙の本や電子書籍と比べると、かなり高額な印象です。
ただしオーディブル会員になっておけば、聴き放題対象外のタイトルを30%OFFで購入できます。
飛ばし読みしにくい
紙の本を読むようにパラパラとページをめくれないため、飛ばし読みがしにくいです。
一方で、目次を見て気になった見出しを聴くようにすると、効率よく進められます。
端末のストレージを圧迫する
オーディオブックのデータは、1時間あたり30MBの容量を使います。
事前にダウンロードしておけば圏外でも聴けるため大変便利なのですが、その分スマホやPCのストレージを圧迫します。
タイトルによっては高負荷となりますので、注意が必要です。
例えば「ハリー・ポッターと死の秘宝」の場合は、再生時間が35時間33分なので約1.07GBの容量を使います。
快適に聴く読書を楽しむためには、ストレージを圧迫しないような工夫が大切です。
データ通信量を節約する方法は別の記事で解説しています。
解約を忘れると自動課金されてしまう
無料期間が終了すると自動的に有料会員に移行されます。
解約しないまま放置しておくと課金が始まるので注意が必要です。
無料期間だけで退会したい人は早めに解約しましょう。
オーディブルが合う人・合わない人
メリット・デメリットを踏まえて、オーディブルが合う人と合わない人をまとめました。
ぜひ参考にしてください。
合う人 | オーディブルが合わない人 | オーディブルが
---|---|
スキマ時間に読書したい人 活字が苦手な人 多ジャンルの本に触れたい人 | 読書習慣がある人 時間に余裕がある人 読みたい本がゼロの人 |
\ 30日間無料 /
月額1,500円
無料体験中でも解約金ゼロ
オーディブルの登録方法・使い方
オーディブルの登録方法や使い方を画像つきで解説していきます。
【5STEP】無料体験に登録する方法
オーディブルを使うには、初回だけ会員登録をする必要があります。
聴き放題を利用する場合も、オーディオブックを単品購入する場合も同様です。
流れは次の通り。
「メールアドレスまたは携帯電話番号」と「Amazonのパスワード」を入力して、ログインをタップしましょう。
まだアカウントを持っていない方は、ページ下にある「新しいAmazonのアカウントを作成」をタップし、アカウントを作ります。
こちらで支払い方法を登録します。
次に請求先住所を登録します。
最後に「無料体験を試す」をタップして、登録完了です。
お疲れさまでした!これでオーディブルを使い始めることができますね。
オーディブルの使い方│アプリも解説!
使い方は簡単で、ログインして、好きなオーディオブックを選ぶだけでOK。
ただし、スマホの場合はアプリのインストールが必要です(もちろん無料)。
アプリを開いたら「Audible会員プランに登録する」→「サインイン」→「サインイン」とタップしていきます。
聴きたいオーディオブックのタイトルを選択します。
「再生」をタップします。
再生画面が表示され、音声が流れます。
\ 2ヶ月無料+100ポイントGet /
3ヶ月目からは月額1,500円
無料体験中でも解約金ゼロ
オーディブルの評判まとめ
本記事ではオーディブルの特徴と評判・口コミ、メリット・デメリット、登録方法・使い方を紹介しました。
オーディブルの特徴はこちらの4つです。
- 12万以上の対象作品が聴き放題
- プロのナレーターが朗読
- アプリの機能が多い
- 聴き放題の料金が安い
”本を読む”という手段を使って自己投資するのは、年間300冊以上の本を読む僕からしてもとてもオススメです。
その一方で、当然ながら時間とお金、そして労力がかかります。
活字に慣れていない人がいきなり読書を習慣にするのは、かなりハードルが高いですよね。
そのような人にとっても、オーディブルは僕が考える最適解です。
「コスパよく、楽しんで読書したい」という人にはベストな方法ですので、ぜひ試してみてください。
\ 30日間無料 /
月額1,500円
無料体験中でも解約金ゼロ